「心の善循環」とは?

こんにちは!

不安や恐怖が一瞬で吹き飛ぶ、感情リセットカウンセラーの友延隼人です。

いつもブログをお読み下さりありがとうございます!

今回は前回の「心の悪循環」に対して「心の善循環」という内容で書き進めて行きたいと思います。

心の善循環とはどういったものかというと。。。

変わらなくても良い

   

今の自分でOK

   ↓

 自分が好き

   ↓

本来の自分の力が出せる

   ↓

 楽になる

心の善循環とは、こんな感じでループし続ける事を言います。

このループに入り出すととっても楽になれます。

前回の「心の悪循環」のブログでは、まず悪循環にハマっている事に気づく事だと言いました。

そこに気づく事が出来れば次はどうすれば良いのでしょう。

そのためにはまず、「まあいっか」と声に出して呟いてみて下さい。

そうすると少し力が抜ける感じがするでしょう。

そうすると、何となく自分の事が客観的に見られるようになると思います。

そしてここからが大事何ですが、基本的に悪循環にハマってしまっている人は、必ず自分にダメ出ししています。

ダメ出ししてるって事は、自分の持っている1つの個性を否定している事になります。

ですがその否定してしまっている1つの個性は、あなたにとってマイナスの側面だけなんでしょうか?

マイナスが存在するって事は、必ずプラスも存在します。

あなたが嫌だと思っているあなたの個性は、他人から見たら愛すべき個性かもしれませんよ

例えば、傲慢な人っていますよね。

傲慢って聞くとすごく嫌な感じがしますが、言い換えると自分軸で生きてる人って事にもなりませんか?

自己肯定感が低い人はどうでしょう。

言い換えれば謙虚な人になりませんか? 伸び代があるとかストイックとか・・。

要するに、あなたが短所だと思っている部分は、あなたの長所でもあるんです

そこに気付く事ができるようになれば、何も変える必要はないんです。

ただそれに気付けば良いだけです。

そうすれば、最初に書いたような「心の善循環」にループする事が出来ます。

この事を意識してもらって、自分自身を振り返って見て下さい。

もしそれでも自分の良さに気づけないと言う方は、是非一度私にご相談下さい。

あなたの良さはきっとたくさんありますよ!

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました!

だから自分を変えなきゃってなってしまうし、変えられない自分にさらにダメ出しして苦しんでしまうんです。

ですがあなたが変えたいと思っている所は、本当に変えないといけないのでしょうか?

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



【姫路播但線 京口駅から徒歩9分】

〒670-0931 兵庫県姫路市坂田町96番地
姫路城・中堀、大黒町交差点そば

■営業時間 9:00〜20:00
■定休日…不定休
■駐車場2台完備(店舗すぐ)

くわいしい道順はこちら